濃厚さがたまらん!スシローの「かにまぜそば」を実食

かにまぜそば メンクイで何が悪いの?
かにまぜそば
スポンサーリンク

年間で300食以上麺を食すほど麺が好きで、重度の「メンクイ」である筆者が、お気に入りの麺グルメを紹介する「メンクイで何が悪いの?」。

今回は、大人気寿司チェーン「スシロー」にて2025年3月26日発売の「かにまぜそば」を早速食べてみたので、その感想などを紹介します。

結論、美味しかったですが、回転寿司チェーンあるあるですが、やはりボリュームがやや少ないのが懸念です。それでも個人的には食べることができて満足でした!

それでは早速いってみましょう!

記事内にはPRを含んでいる場合があります。

スポンサーリンク

スシロー|かにまぜそば|概要

スシローから2025年3月26日に発売された「かにまぜそば」。

期間限定かつ数量限定で発売されている商品なので興味のある方は早めの注文がお勧めです。

かにまぜそば
かにまぜそば

†

スポンサーリンク

スシロー|かにまぜそば|価格

「スシロー|かにまぜそば」の価格は450円となっています。

ボリュームに対して少々割高な価格設定ですが、回転寿司チェーンで食べる麺ってなんだか無性に美味しく感じませんか?

今では当たり前かもしれませんが、そもそも寿司屋でありながら麺も食べられること自体がすごいありがたいことですね。

価格面には目を瞑りましょう^^

スシロー|かにまぜそば|感想

ここからは参考程度に食べた感想を記載できればと思います。

まず結論からいうと、美味しかったです。

カニが好きな人やまぜそばが好きな人は、一度は食べておいても損はないと思います。

そこそこお値段はしますが、価格並には美味しいですし、満足な商品です。

かにまぜそば
かにまぜそば

濃厚なソースを麺に絡ませながら、とにかくまぜまぜすると出来上がり。

もう見た目から美味しい雰囲気が溢れてますよね。

とにかくソース(汁)が濃厚で、旨味たっぷりなのがポイントです。

タマネギのシャキシャキ感や全体としてのバランス感もしっかり計算されていて絶妙な美味しさです。

なんで回転寿司チェーンで食べる麺ってこんなに美味しいですかね。

企業の商品開発担当者たちの努力の賜物ですかね…!寿司屋でこんなに美味しい麺類を提供してくれて本当にありがたいですし、頭があがりません^^

かにまぜそば
かにまぜそば

おわりに

いかがでしたか?

今回は「スシロー|かにまぜそば」を紹介しました。

興味のある方はぜひ食べてみてくださいね^^

それでは今回はこの辺で!

コメント

タイトルとURLをコピーしました