温泉好きが高じて、これまで100施設以上の温浴施設や温泉に訪れてきた筆者が、日本全国の温泉・サウナ・温浴施設などに実際に訪れた感想を紹介する「お猿の湯巡り日誌」。
今回は、東京都の都立明治公園にある「TOTOPA都立明治公園店」について紹介します。
記事内には一部PRを含んでいる場合があります。
TOTOPA都立明治公園店|概要
「TOTOPA」とは、東京建物グループが運営している都市型スパブランドです。
都立明治公園店はその第一号店として、2024年3月22日に開業しました。
東京建物グループが「なんでスパ?」と思われた方もいるかもしれませんが、実は「おふろの王様」ブランドも展開しており、温浴施設の運営に関しては経験豊富でノウハウも培っています。

知らなかったです!
TOTOPA都立明治公園店|アクセス
「TOTOPA都立明治公園店」のアクセスを紹介します。
店名の通り、都立明治公園内にある「TOTOPA都立明治公園店」。
しかし、そもそも「都立明治公園って何それ?」「どこにあるん?」という方も多いのではないでしょうか。
筆者は恥ずかしながら、「TOTOPA都立明治公園店」に行くまで正直、都立明治公園がどこにあるかわかりませんでした…。東京勤務も長いのですが、見当もつきませんでした…。

エセ東京人ですね…

遊び人
お恥ずかしい限りです…
「TOTOPA都立明治公園店」のアクセスは以下になります。

神宮球場の近くなんですね!
神宮球場の正式名称が「明治神宮野球場」だということを齢30過ぎで知った残念中年おじさんの筆者ですが、今回のTOTOPA訪問で「都立明治公園」の場所も知ることができてよかったです。
ちなみにTOTOPA周辺の写真はこんな感じです。

スポーツ施設もすぐ近くにあります!それにしても開放的な空間ですね^^

ちなみに最寄り駅は東京メトロ銀座線・外苑前駅となります。徒歩約10分の距離です。
他にもJR信濃町駅やJR千駄ヶ谷駅などからも徒歩圏内の距離にあるので、ご自身の行きやすいルートから訪れるのが良いでしょう。
TOTOPA明治公園店|体験レポ
ここからは「TOTOPA明治公園店」に実際に訪れてみての感想などを体験記風に紹介します。
開放的で賑やかな明治公園へ!
先ほどもお伝えしましたが、恥ずかしながら明治公園自体がどこにあるのかも知らなかった残念筆者ですが、Googleマップを見ながらなんとか「TOTOPA明治公園店」に到着…。
都心にありながら空も広く開放的で、TOTOPAに入る前から気分が高まります。平日の昼間から多くの人で賑わっていて普段から利用者の多い公園だという感想をもちました。

TOTOPAが入っているビルはこちら。TOTOPAはビルイン型の温浴施設なんですね!

早速エレベーターで3階まで移動。いざ店内です!

ちなみに男性は3階、女性は2階と入り口からフロアが分かれています。ふろだけに。

・・・
下記は3階(TOTOPA入口前)からの景色です。

まるで人がゴミのようですね。

ム、ムスカ大佐ですか…おじさん寒すぎます…。

遊び人
・・・
いざ「TOTOPA」の店内へ!
いよいよ「TOTOPA明治公園店」の店内へ進みます!

入り口からテンションが上がりますね!洒落乙です!
入り口を入るとすぐに土足を脱ぐスタイルです。

下駄箱ももちろん完備されていますのでご安心を!
(温浴施設あるあるの下駄箱に100円入れる方式でないのも嬉しいポイント^^)

下駄箱に靴を入れて、いざ館内へ!
(すぐに受付があるので、そこで入館手続きをします!)

受付終了後、すぐに更衣室へ!
受付を済ませると右手にある扉より更衣室へと向かいました。
この手の温浴施設は受付後にラウンジやロビーのようなものがあるところが多い印象でしたが、「TOTOPA明治公園店」ではそのようなものは一切なく、更衣室に直結している形でした。
ちなみに施設の方に確認したところ、受付以降は更衣室も浴室は当然ですが、リフレッシュラウンジなども含めて全て撮影不可です。
そのため、写真と合わせた紹介はここまでになります。
(TOTOPA公式HPに各施設の写真も掲載されているのでそちらも紹介しますね!)
コンパクトかつスタイリッシュな造り
施設の面積がそれほど広くないのか館内はかなりコンパクトにまとめられている印象でした。
先ほども記載したように、受付の右手にある扉から更衣室に向かうと、5秒ほどで更衣室につきます。めちゃ近です!
更衣室からは浴室に直接つながる扉と、リフレッシュラウンジを経由して浴室に続く扉があります。
館内図や各施設の写真などを見たい方はこちら(公式HP)
充実の設備!3つのサウナと4つの浴槽、3つのラウンジ!
浴室に入り、シャワーで身体を洗っていざサウナへ。
男性フロアには3つのサウナがあり、もちろん3種類のサウナを満喫、サウナ後の浴槽も温度や深さが異なる4つの浴槽から選べるのも嬉しいポイント。休憩には浴室に併設されている3つのラウンジでリフレッシュ!しっかり身体をととのえることができました^^
館内全ての設備を紹介すると長くなってしまいそうなので、ここからは特におすすめの施設に絞って紹介します。全ての設備を知りたい方はぜひ公式HPなどをご覧ください^^
「TOTOPA明治公園店」のおすすめ設備・サービス
次のページでは、筆者が感動したり驚いた設備・サービスなどをいくつか紹介します。
TOTOPA利用上の注意点やレビューなども次ページで紹介しています。
コメント