東京都日本橋在住もお得?レジャパスって実際どう?|ライトプラン編

レジャパスで遊ぶ
スポンサーリンク

本記事では、話題のレジャー定額制サービス「レジャパス」を登録した通常会員が、お得に利用するにはどうすれば良いかを「自称古株ユーザー」である筆者が不定期で紹介する「それって実際どうなのか通信|レジャパス編」。

今回の利用ケースは、東京都中央区日本橋在住の20代男性(仮名・歌広くん)の事例です。果たして、彼はお得に利用できるのかを検証していければと思います。

他のシチュエーションをご覧になりたい場合はこちら

スポンサーリンク

レジャパスとは

一言でいうと定額制のレジャー体験サービスです。

レジャパスについて知りたい方はこちら!

スポンサーリンク

基本情報

仮名:歌広くん

居住地:東京都中央区日本橋。日本橋駅より徒歩圏内の一軒家に居住

年齢:20代

性別:男性

趣味:カラオケ・漫画・お絵かき・浮世絵鑑賞・美術鑑賞

好きな偉人:歌川広重

プラン:ライトプラン2178円(付与レジャコインは月125)

各プランに関してはこちら

歌広くん
歌広くん

よろしくお願いします!

としぞー
としぞー

今時、日本橋在住な奴なんていないだろ

まじめな<br>遊び人
まじめな
遊び人

僕の祖父は生まれも育ちも日本橋だよ

としぞー
としぞー

可愛がってもらったくせに、孫は今やただの窓際族中年おじさんか・・・孫ガチャ失敗したな。お前さん、粋じゃないねー

まじめな<br>遊び人
まじめな
遊び人

・・・

歌広くん
歌広くん

○○ガチャって言葉使っている時点で、粋じゃないよね、としぞーくん。訂正しなよ

としぞー
としぞー

すまん、少し言いすぎた。俺自身が粋じゃなかったねー

歌広くん
歌広くん

日本橋と日野市は旧甲州街道で繋がっていますからね、仲良くしましょう!

としぞー
としぞー

おう!

まじめな<br>遊び人
まじめな
遊び人

・・・

サポーターの「としぞー」は東京都日野市在住です。そんな「としぞー」でもお得に利用できるのかを検証した記事もありますので、ぜひそちらもご覧ください!

東京都日野市万願寺在住でもお得?レジャパスって実際どう?(ライトプラン編)
本記事では、話題のレジャー定額制サービス「レジャパス」をお得に利用するにはどうすれば良いかを「自称古株ユーザー」である筆者が不定期で紹介する「それって実際どうなのか通信|レジャパス編」。今回の利用ケースは、東京都日野市万願寺在住の...

それでは、早速いってみましょう!

ちなみに歌広くんの想定居住地はこの辺り(日本橋あたり)です!

スポンサーリンク

お得の定義

お得の定義は「元が取れるかどうか」で考えています。「月額費」+「レジャー施設までの交通費」を超えるレジャー体験ができればお得ということになります。

例えば、ライトプラン(月額費2178円)に登録して、通常1000円かかる施設を3箇所を利用できた場合、3000円分はレジャパス利用で0円になり、結果的に822円お得に。そこからその施設まで訪れた交通費(ここでは公共交通機関と徒歩での移動を想定)を引いた金額が、レジャパスでお得になった金額という考えて検証していければと思います。

歌広くん
歌広くん

交通費も馬鹿にならないですからね、しっかり計算していきたいところです!東海道五十三次をおじさんと歩いた時は交通費だけでだいぶかかってしまいましたからね・・・

まじめな<br>遊び人
まじめな
遊び人

交通費もだいぶかかったね、交通費大事だよね!

利用想定施設

今回の想定ルートは以下のルート。

最初に予約しておくレジャー施設は「十条篠原演芸場」「アドアーズ浅草」。さらに電話で「紀尾井アートギャラリー江戸伊勢型紙美術館」を予約しておきます。

歌広くん
歌広くん

レジャパスを利用する場合、十条篠原演芸場は前日中の予約が必須なのでご注意ください!

「歌広くん」の最寄り駅、日本橋は比較的アクセスが良いので、今回は余裕で元が取れる気がします。

としぞー
としぞー

これで元が取れなかったら、流石に解約した方がいいな

まず、日本橋駅で東京メトロ24時間フリーきっぷを購入し、日本橋駅から電車(東京メトロ銀座線)で浅草駅へ。浅草駅で降りて、最初に向かうのは「アドアーズ浅草店」。ここには歌広くんが獲得したい景品があります。1月24日時点で消費コインは47。

歌広くん
歌広くん

東海道五十三次箸セットが欲しいんですが、なかなか取れないんです・・・

としぞー
としぞー

何度失敗しても挑戦し続ける、お前さん粋だねー

今回もレジャパスで1000円分のクレーンゲーム券を入手し、12回分チャレンジしましたが、失敗。歌広くんはクレーンゲームは下手なようです。

アドアーズ浅草店はこちら

アドアーズ浅草店 - レジャパス利用でクレーンゲーム1000円分無料 - レジャパス
温泉・サウナ・レジャー・エンタメ 「初めて」の体験サブスク

失敗に肩を落としながら、浅草駅までとぼとぼと徒歩で向かいましょう。

歌広くん
歌広くん

ちなみに田原町駅と浅草駅どちらでもあまり変わらないのですが、アドアーズ浅草店までは、田原町駅のほうが少し近いのでおすすめです!僕は、旧日光街道の近くをできるだけ通りたかったので、浅草駅から向かいました!

としぞー
としぞー

お前さん、粋だねー

まじめな<br>遊び人
まじめな
遊び人

・・・

浅草駅から赤坂見附駅まで向かい、下車します。ここから歩いて次なる目的地へ。電話で事前に予約していた「紀尾井アートギャラリー江戸伊勢型紙美術館」へ。この施設は電話で事前予約後に、受付でレジャパスWEB上よりさらに予約をするスタイルです。

歌広くん
歌広くん

不定期で閉館しているので、事前の電話予約はMUSTです

ここは旧甲州街道すぐ近くにある好立地にある「江戸伊勢型紙の美術館」です。ちなみに日本橋に関する展示物も展示されていたりします。1月24日時点で消費コインは0。お得な施設の一つです。

歌広くん
歌広くん

日本橋は、当時の日本の中心といっても過言ではないですからね!

としぞー
としぞー

江戸時代の粋を楽しめるから俺も好きな施設だぜ。粋な施設だからみんなにもおすすめだぜ

まじめな<br>遊び人
まじめな
遊び人

有名人も結構訪れていて、安倍元首相や夫人、長嶋茂雄さん、藤原竜也さんなども訪れているよ

紀尾井アートギャラリー江戸伊勢型紙美術館はこちら

紀尾井アートギャラリー江戸伊勢型紙美術館 - レジャパス利用で入館料無料 - レジャパス
温泉・サウナ・レジャー・エンタメ 「初めて」の体験サブスク
まじめな<br>遊び人
まじめな
遊び人

紀尾井アートギャラリー江戸伊勢型紙美術館を僕らが体験したレポートはこちら!

【レジャパス体験記vol.584】 江戸伊勢型紙美術館で江戸の粋を感じた話
こんにちは。やんちゃにいきたい、ちゃんやです。 レジャーのサブスクサービス、レジャパスを利用して、関東を中心に全国のレジャー施設を実際に体験する「レジャパス体験記」。レジャパス通算利用回数584回目となる今...

江戸の粋を感じて満足した後は、永田町駅まで歩きます。永田町駅からは東京メトロ南北線で、王子神谷駅へ向かいます。ここから少し歩いて最後の目的地へと向かいます。最後の目的地は「十条篠原演芸場」。

大衆演劇を鑑賞することができます。1月24日時点で消費コインは0。通常料金は2000円なので、圧倒的にお得な施設の一つです。

歌広くん
歌広くん

僕らはここで1月17日に演目「日本橋」を観に行ったんですよね!

まじめな<br>遊び人
まじめな
遊び人

日本橋生まれ、日本橋育ちの祖父に可愛がってもらった孫としては、外せない演目だよ

歌広くん
歌広くん

ですね!ですね!

としぞー
としぞー

お前さんも粋だねー

ながやすくん
ながやすくん

(ダメだ、この人たち・・・)

十条篠原演芸場はこちら

十条篠原演芸場 - レジャパス利用でチケット料無料 - レジャパス
温泉・サウナ・レジャー・エンタメ 「初めて」の体験サブスク

その後、王子神谷駅まで歩いて戻り、南北線で永田町へ。永田町からは銀座線に乗り換えて、日本橋へと帰ります。

結果発表

費用内訳

プラン:ライトプラン2178円

交通費:600円(東京メトロ24時間フリー切符)

追加料金:0円

○合計金額

2778円

体験価値

「アドアーズ浅草店」1000円分のクレーンゲーム券:通常利用料金:1000円

「紀尾井アートギャラリー江戸伊勢型紙美術館」入館無料:通常利用料金は1100円

「十条篠原演芸場」入場無料:通常利用料金:2000円

○合計金額

4100円

収支結果

4100円(体験価値)ー2778円(費用)=1322円

歌広くん
歌広くん

1322円お得でしたね

まじめな<br>遊び人
まじめな
遊び人

でも、まだ78コイン余っているよ

歌広くん
歌広くん

いいんですよ、人生は有限なので遊び呆けてても良くないじゃないですか!これくらいがちょうどいいんです!おじさんは、遊びすぎて、仕事もプライベートもボロボロじゃないですか!

まじめな<br>遊び人
まじめな
遊び人

ぼ、ボロボロじゃないよ・・・最低限やるべきことは責任を持ってやってるし

歌広くん
歌広くん

この窓際族、お荷物社員、もっと会社に貢献しろ!

まじめな<br>遊び人
まじめな
遊び人

・・・

としぞー
としぞー

コインも残して遊びすぎないってのが、また粋だねー

ながやすくん
ながやすくん

これお得かどうか検証する企画でしょ。ちゃんとコイン数使い切りましょうよ…!

歌広くん
歌広くん

・・・

としぞー
としぞー

・・・

まじめな<br>遊び人
まじめな
遊び人

まあ、コインを使い切る続編(2日目)にも期待してってことで・・・!

歌広くん
歌広くん

そういう、曖昧な妥協案ばかり出しているから窓際族なんだよ、この人生妥協マン…!

としぞー
としぞー

ほんと粋じゃないねー。コインは残すくらいがちょうどいいんだよ

ながやすくん
ながやすくん

・・・

まじめな遊び人
まじめな遊び人

・・・

ながやすくん
ながやすくん

そういえば、レジャパスにはカラオケ店も掲載されていますが、カラオケには行かないですか?名前負けしてません?

歌広くん
歌広くん

・・・

としぞー
としぞー

・・・

まじめな遊び人
まじめな遊び人

・・・

まとめ

いかがでしたか?

今回は、東京都中央区日本橋在住の20代男性(仮名・歌広くん)の事例で検証してみました。

東京都中央区在住なら、よほど下手に使用しない限り、お得という結果になりそうですね!

ながやすくん
ながやすくん

日本橋に住んでいて、お得に利用できない人はプランをしっかり練り直した方が良さそうですね・・・

高尾さん
高尾さん

いきたい施設がないんじゃ意味ないんじゃない?絶対お得意なんてことはないわよ。日本橋に住んでいても、歴史や日本橋に関心がある人は少ないだろうし。勝手な憶測や決めつけはやめてあげてね。

まじめな遊び人
まじめな遊び人

・・・

そんな高尾さん(東京都八王子市高尾町在住の50代女性)の事例も検証してみたので、興味ある方はぜひご覧ください!

https://leisure.good-good-life.com/actually-1/

としぞー(東京都日野市万願寺在住の20代男性)の事例の検証記事はこちら!

それでは今回はこの辺で!

コメント

タイトルとURLをコピーしました