この記事は、2023年8月26日〜10月1日まで開催されていた企画展「浮世絵に描かれた物語~キャラクター大図鑑~」@川崎浮世絵ギャラリーを鑑賞した感想を紹介する遊び体験レポートです。
今回は「ヨシムネくん」「歌広くん」「ながやすくん」とお届けします。

よろしくお願いします!

よろしく〜

お願いします…!
それでは早速いってみましょう!
川崎浮世絵ギャラリーとは
川崎浮世絵ギャラリーは、JR川崎駅近くにある小さなギャラリーです。
詳しく知りたい方はこちらをご覧ください!

実際に鑑賞してみて
まず、一つ残念はお知らせなのですが、「川崎浮世絵ギャラリー」は写真撮影や動画撮影が禁止なので、残念ながら館内の記録は残せていないです。テキスト中心の紹介になることをあらかじめご了承ください。

美術・芸術鑑賞する際にはマナーを守ろうな

日本の文化を大切に守っていきたいですね^^
JR川崎駅を降りてすぐの場所にある「川崎浮世絵ギャラリー」。

雨に濡れない立地も嬉しいな

早速、中に入ってみましょう!
川崎浮世絵ギャラリーの入り口へ向かうと、デカデカと企画展の内容が壁に飾ってありました。


これはテンション上がりますね!

だな
「浮世絵に描かれた物語~キャラクター大図鑑~」という企画展名から、もうテンションが上がりますよね。「川崎浮世絵ギャラリー」では、毎月様々な企画展が行われているのですが、どれも切り口が素敵で、何度訪れても楽しむことができるレジャー施設だと僕は考えています。

旧東海道の宿場町である川崎宿本陣近くで浮世絵が観れるのも趣がありますよね!

だな!

浮世絵、最高ー!

・・・
先ほどもお伝えしましたが、展示室内は撮影がNGなので、写真を見返しながらレポートすることはできませんが、館内には、僕の好きな浮世絵作品が数多く展示されていたので、興味深く観させてもらいました。

実は、今回の企画展「浮世絵に描かれた物語~キャラクター大図鑑~」の会期は、2023年8月26日〜10月1日まで。僕が訪れたのは奇しくも10月1日。

ギリギリじゃねーか!

何事も後回しにする人って仕事もできないですよね…

遊び人
・・・

・・・
会期最終日ということでギリギリ駆け込み鑑賞になりました。いや、観れてよかったです。
今回は、物語の登場人物にスポットを当てた浮世絵の展示会。本施設に訪れるたびに「企画を切り取る視点」が素敵だなーと感心するばかりです。

かぐや姫や浦島太郎も観れて、楽しかったな!

ですです!

・・・
いかがでしたか?今回は「川崎浮世絵ギャラリー」で開催されていた展…

え、もう終わりですか?作品リスト一覧はないんですか?

遊び人
訪問時にもらってきたんだけど、どこかに紛れ込んでしまっていてね・・・。いま、部屋を片付けているんだけど、見つからなくてさ・・・

え、まだ片付けてないんですか?彼女から片付けてと言われて約束した期限からすでに1ヶ月以上経過してるんですけど・・・

・・・

妖怪「部屋が片付けられないおじさん」だな

妖怪「約束を守れないおじさん」でもありますね…

遊び人
勝手にキャラクターにしないでよ・・・

うるさいですね!約束が守れないと信用を失いますよ

遊び人
…。本当にごめんなさい…。

妖怪「約束守れないおじさん」は、キャラクター大図鑑への仲間入りだな!

・・・

遊び人
・・・
まとめ
いかがでしたか?
今回は「川崎浮世絵ギャラリー」で開催されていた「浮世絵に描かれた物語~キャラクター大図鑑~」を紹介しました。
それでは今回はこの辺で!

作品リスト一覧を発見次第、内容を更新するのと、浮世絵ギャラリーの後に訪れたイベントのレポートもちゃんと更新してくださいね!

遊び人
はい…。
実はこの日(23年10月1日)は、川崎市で川崎宿や浮世絵にまつわるイベントも開催されていて、そのイベントを観に川崎に訪れていました。そちらの様子も後日更新予定なので、興味のある方はぜひご覧ください!

どうせ仕事できないおじさんは、2027年ごろの更新でしょ

遊び人
2025年内の更新を目指すよ・・・

(え、遅・・・)
施設情報
川崎浮世絵ギャラリー ~斎藤文夫コレクション~

通常料金は通常500円
※料金や内容は2023年10月1日時点のもの(今後変動する可能性あり)
コメント