「リビングの松永さん」第3話を観て|主役の予定は確認しよう

エンタメは為になる
スポンサーリンク

エンタメ作品から学んだことをそれっぽく紹介する「エンタメは為になる」

今回は、2024年1月23日に放送された火曜ドラマ「リビングの松永さん第3話」から学んだことを紹介します。

「エンタメは為になる」に興味がなく、リビングの松永さんだけに興味がある人はこちら(公式HP)をぜひご覧ください^^

スポンサーリンク

エンタメは為になるとは

エンタメは娯楽の一環で、楽しみ方は人それぞれであることは承知しています。その上で、僕は「エンタメは為になる」と信じて、日々エンタメ作品を観ています。

世の中の作家さん達が生み出した素敵なエンタメ作品から、勝手に「人生のバイブル」を見つけて紹介しようという企画、それが「エンタメは為になる」です。

まだ高校生<br>(まだこう)
まだ高校生
(まだこう)

ただ、ダジャレを言いたいだけでしょ

まじめな<br>遊び人
まじめな
遊び人

・・・

サキさん
サキさん

そもそもダジャレにもなってないですけどね

まじめな<br>遊び人
まじめな
遊び人

・・・

ながやすくん
ながやすくん

・・・

それでは早速いってみましょう!

スポンサーリンク

リビングの松永さんとは

2024年1月9日(火)夜11時から放送開始された火曜ドラマ。

「恋に不器用なカタブツのアラサー男」と「ピュアで一生懸命な女子高生」が織りなす、シェアハウス・歳の差ドキドキラブコメディ!!で、主演を中島健人さん、高橋ひかるさんが務めています。

「部屋着のままで恋をした。」「一緒に住む人を内緒で好きになりました。」というキャッチコピーが印象的な作品です。

原作は、岩下慶子作の 『リビングの松永さん』 (講談社「KCデザート」刊)

スポンサーリンク

為になるポイント

今回紹介する「為になるポイント」は3つ。当たり前のことかもしれませんが、人生を上手に歩むには大事な3つのポイントかもしれません。

当日に予定変更をしない

作中で中島健人さん演じる主人公(松永さん)が、シェアハウス新メンバーの歓迎会を行おうと張り切ってシェアハウスメンバーを巻き込みながら準備を進めていたのですが、当日に急遽予定を変更。シェアハウスでの歓迎会を予定していましたが、グランピング施設での開催に変更。

シェアハウスメンバーは困惑し、「準備する身にもなってよー」「私、明日学校間に合わないですよ」「女子には準備に時間がかかるのよ」など非難の声が上がるのでした。

ながやすくん
ながやすくん

当日の急な予定変更は周囲に迷惑をかけてしまいますね…!

主役の予定は必ず聞く

当日の会場変更だけならまだしも、なんと歓迎会の主役であるシェアハウス・ニューカマーの予定を確認していなかった松永さん。ニューカマーのアルバイトが終わって帰宅するのが21時ごろ、そこからグランピング施設へと向かうのは難しいと、シェアハウスメンバーから連絡が入ります。

まだ高校生<br>(まだこう)
まだ高校生
(まだこう)

松永さん、仕事はできるのに今回はポンコツだったね

サキさん
サキさん

中島健人くんがかっこいいからいいのよ、あ〜尊いです…!

ながやすくん
ながやすくん

・・・

限界まで食べすぎない

主役が来れないかもしれないということで、落ち込む主人公たち。せめて松永さんが作った料理は食べようと張り切って料理を食べる、高橋ひかるさん演じる女子高生のミーコ。食べすぎてしまったせいで、お腹を痛めてしまいます。その場でうずくまり、一人では動くことができなくなってしまいます。

ながやすくん
ながやすくん

食べ過ぎは良くないですね

まじめな<br>遊び人
まじめな
遊び人

腹八分目って言うもんね…!

まだ高校生<br>(まだこう)
まだ高校生
(まだこう)

・・・

まとめ

いかがでしたか?今回は「リビングの松永さん第3話」を観て学んだ3つのことを紹介しました。皆さんにとって、「為になったポイント」はありましたか?少しでも本記事が参考になりましたら幸いです。

ながやすくん
ながやすくん

この浅い内容で記事にした、おじさんの心の強さを学びました・・・

まじめな<br>遊び人
まじめな
遊び人

て、照れるな〜

ながやすくん
ながやすくん

いや、全く褒めてないです…

まだ高校生<br>(まだこう)
まだ高校生
(まだこう)

でも、なんだかんだで、為になったね〜

まじめな<br>遊び人
まじめな
遊び人

為になったよ〜

ながやすくん
ながやすくん

・・・

サキさん
サキさん

・・・

ながやすくん
ながやすくん

(いつか関係各所から怒られるよ…)

まじめな<br>遊び人
まじめな
遊び人

「リビングの松永さん」の別の記事もおすすめです

○これぞ令和版「三本の矢」?!リビングの松永さん第4話を観て学んだこと

これぞ令和版「三本の矢」?!リビングの松永さん第4話を観て
エンタメ作品から学んだことをそれっぽく紹介する「エンタメは為になる」。今回は、2024年1月30日に放送された火曜ドラマ「リビングの松永さん第4話」から学んだこと・感じたことを紹介します。「エンタメは為になる」に興味がなく...

作品情報

「リビングの松永さん」

原作:岩下慶子 『リビングの松永さん』 (講談社「KCデザート」刊)

主題歌:「puzzle」 Sexy Zone

キャスト:中島健人、髙橋ひかる、向井康二、 藤原大祐 、大久保桜子、黒川智花

脚本:田辺茂範

音楽:眞鍋昭大、畑添美菜

プロデューサー 萩原 崇、島本講太、本郷達也、村山太郎

演出:金井純一、日暮 謙、松川嵩史

制作協力:MMJ

制作:カンテレ、Storm Labels

初回放送日 2024.1.9(火)

リビングの松永さん | 関西テレビ放送 カンテレ
『リビングの松永さん』公式サイト。カタブツのアラサー男(中島健人)とピュアで一生懸命な不器用女子高生(髙橋ひかる)がシェアハウスを舞台に、時に衝突し、時に助け合う事で互いを認め合い成長していく年の差ドキドキラブコメディー

コメント

タイトルとURLをコピーしました