マシン大幅刷新?!NEWアドアーズ仙川S字フック網かけチャレンジ|遊び体験レポート

アドアーズ仙川店※筆者撮影(2024年2月20日) 遊び体験記
アドアーズ仙川店※筆者撮影(2024年2月20日)
スポンサーリンク

この記事は、2024年2月20日に訪れた「アドアーズ仙川店」での「遊び体験レポート」です。

「アドアーズ仙川店」は行きつけのゲームセンターで、僕にとってはホームグラウンドな店舗の一つです。

2024年2月にマシンを大幅に入れ替えたのか「アドアーズ仙川店」では初見のマシーンもいくつもあり、何で遊ぼうか悩みながらの遊び体験でした!マシンラインナップもより僕の好みに近くなったので、これからも毎月来店したいと思っています!

過去の遊び体験レポートも追ってUP予定ですので興味のある方はぜひご覧ください^^

それでは早速いってみましょう!

スポンサーリンク

アドアーズ仙川店とは

東京都調布市仙川町にあるアミューズメント施設(ゲームセンター)です。アドアーズは、株式会社ワイドレジャーさんが運営していて、関東を中心に北海道や福岡にも店舗を展開しています(2024年2月20日時点)。

人気のレジャー施設ということもあって、店内も多くの利用客で賑わっています。京王線仙川駅から徒歩1分と駅すぐの立地も嬉しいポイントです!

としぞー
としぞー

調布市は新撰組局長「近藤勇」さんの生まれ故郷でもあるんだぜ

スポンサーリンク

体験レポート

絶対に負けられない戦い前哨戦

2024年2月20日〜21日にかけて複数のアドアーズ店舗を梯子しながらクレーンゲームをチャレンジした遊び人一行。その初日、1発目の店舗に選んだのがここ「アドアーズ仙川店」。過去に何度も景品を獲得している相性の良い店舗です。

2月21日に「アドアーズ浅草店」で絶対に負けられない戦いがあるので、そこに向けてのウォーミングアップのような意味合いもあり、ここで景品を獲得して勢いに乗っていきたいところ…!

(絶対に負けられない戦いがあると書いていますが、ただ獲得したい景品があるだけです…笑)

えいちゃん
えいちゃん

・・・

店内が一変?!マシン大幅変更!

相性の良い店舗ですが、一つだけ懸念事項がある「アドアーズ仙川」。実は、先ほども少し記載しましたが、(獲得したい景品がある)アドアーズ浅草店での絶対に負けられない戦いのマシンは「S字フック網かけ(仮)」というクレーンゲームです。

「アドアーズ仙川」では僕が遊べる「S字フック網かけ(仮)」は導入されていなくて、いつも他のクレーンゲームを楽しんでいました。その「S字フック網かけ(仮)」がなんと「アドアーズ仙川店」に多数導入されていました^^

アドアーズ仙川店※筆者撮影(2024年2月20日)
アドアーズ仙川店※筆者撮影(2024年2月20日)
えいちゃん
えいちゃん

これまではサービスクレジット(サービス券)利用不可のものしかなかったのですが、2024年2月にマシンを大幅変更して、サービスクレジット対応のマシンが大量導入されていました!これは嬉しい!

まじめな<br>遊び人
まじめな
遊び人

ちなみにマシン名に関してですが、正式名称を調べてみたのですがうまく検索できず、名称が不明なので、ここでは仮称「S字フック網かけ」と呼ばせていただきます。

としぞー
としぞー

ほんと仕事できないな…

まじめな<br>遊び人
まじめな
遊び人

・・・

S字フック網かけとは

S字フックを網網(金網など)に引っ掛けて景品を落とすクレーンゲームです。「アドアーズ」系列には多くの店舗で導入されているマシンで僕のお気に入りの一つです。

例えば、こちらのミニランドセルが景品のクレーンゲームも「S字フック網かけ」です。

(以後「S字フック網かけ」と呼ばせてください…!)

アドアーズ仙川店※筆者撮影(24年2月20日)
アドアーズ仙川店※筆者撮影(24年2月20日)

金網やプラスチックの網網、格子など様々なものがありますが、とにかくこの網網にS字フックを引っ掛けて景品を落とすマシンと思ってもらえればOKです。

アドアーズ仙川店※筆者撮影(24年2月20日)
アドアーズ仙川店※筆者撮影(24年2月20日)

S字フック網かけチャレンジスタート

「アドアーズ仙川店」では初の「S字フック網かけチャレンジ」。結果やこちら…!

アドアーズ仙川※筆者撮影(2024年2月20日)
アドアーズ仙川※筆者撮影(2024年2月20日)
えいちゃん
えいちゃん

?!

としぞー
としぞー

?!

まじめな<br>遊び人
まじめな
遊び人

成功したよ!

えいちゃん
えいちゃん

なんだかわかりづらいですね…!

まじめな<br>遊び人
まじめな
遊び人

下記では、できるだけわかりやすいように写真や動画で説明していますので、ぜひご覧ください!

としぞー
としぞー

動画は確かにわかりやすいな!

獲得したのはこちら!濃い乳酸菌セット(12本)。嬉しいですね^^

写真は景品獲得後に、店員さんが再度セッティングしてくださっている様子です。

アドアーズ仙川※筆者撮影(2024年2月20日)
アドアーズ仙川※筆者撮影(2024年2月20日)

記念に一枚パシャリ!

アドアーズ仙川※筆者撮影(2024年2月20日)
アドアーズ仙川※筆者撮影(2024年2月20日)

プレイ動画はこちら!

えいちゃん
えいちゃん

4回目で成功していますよ^^

としぞー
としぞー

やっぱり時代は動画だな!わかりやすいぜ!

まじめな<br>遊び人
まじめな
遊び人

ゲームセンターチャレンジ成功です!

スポンサーリンク

終わりに

いかがでしたか?

今回はプレイ動画も交えつつ、アドアーズ仙川店での遊び体験レポートをお送りしました。

アドアーズ仙川※筆者撮影(2024年2月20日)
アドアーズ仙川※筆者撮影(2024年2月20日)
としぞー
としぞー

近藤勇さんの生まれ故郷である調布市にあるし、甲州街道も目の前だから、やっぱり「アドアーズ仙川店」は滾るぜ!

えいちゃん
えいちゃん

・・・

興味のある方は、ぜひ「アドアーズ仙川店」を訪れてみてくださいね!

クレーンゲームをお得に楽しむ方法

ここまで紹介したクレーンゲームは、実は「レジャパス」というサービスを利用して遊んだものになります。「レジャパス」は通常料金より20%以上お得に遊べるサービスなのでおすすめですよ^^

レジャパスに興味がある方はこちらもぜひご覧ください!

NEWアドアーズ仙川店でS字フック網かけチャレンジ|レジャパス体験記vol.925
レジャー定額制サービス「レジャパス」を利用して、関東を中心に全国のレジャー施設を体験する「レジャパス体験記」。レジャパス通算利用回数925回目は、東京都調布市にある「アドアーズ仙川店」へ。「アドアーズ仙川店」は行きつけのゲ...
埼玉県蕨市初上陸!アドアーズ蕨店でポヨンポヨンチャレンジ?!|レジャパス体験記vol.916
レジャー定額制サービス「レジャパス」を利用して、関東を中心に全国のレジャー施設を体験する「レジャパス体験記」。レジャパス通算利用回数916回目は、埼玉県蕨市にある「アドアーズ蕨店」へ。「アドアーズ蕨店」への来店は今回が初め...

ゲームセンターに興味がある方はこちらもおすすめ!

バレンタインにアドアーズでチョコをGETした話|遊び体験レポート
この記事は2024年2月14日(バレンタインデー)に訪れた「アドアーズ池袋東口店」での「遊び体験レポート」です。バレンタインデーにちなんで「チョコ」を獲得したいという想いを胸に臨んだゲームセンターチャレンジです!アドアーズ池袋東口...

それでは今回はこの辺で!

コメント

タイトルとURLをコピーしました