年間で300食以上麺を食すほど麺が好きで、重度の「メンクイ」である筆者が、お気に入りの麺グルメを紹介する「メンクイで何が悪いの?」。
今回は、人気チェーン店「日高屋」から16年ぶりに期間限定で発売された「とんこつニラ南蛮」を食べた感想などを紹介します。
結論、とても美味しかったです。
店内でメニューを見た瞬間に、もうこれ絶対うまいやつ〜♪と思って注文したのですが、大大大正解でした!!!
記事内にはPRを含んでいる場合があります。
とんこつニラ南蛮|概要
公式HPでは以下のように紹介されています。
2009年で販売を終了していた「とんこつニラ南蛮」ですが、この度16年ぶりに期間限定で販売をいたします! 「とんこつニラ南蛮」は、日高屋のあっさりしたとんこつラーメンに辛味の強い本場のニラキムチをトッピングしました。盛り付けはシンプルながらもそれがまたクセになる一杯です。とんこつスープのクリーミーさとピリッとしびれるニラキムチのハーモニーをお楽しみください!
https://hidakaya.hiday.co.jp/hits/ja/menu/1/detail/803.html(公式HPより引用)
とんこつニラ南蛮|価格
「とんこつニラ南蛮」の価格は650円となっています。
日高屋の中では標準的な価格帯なので、気軽に注文できるのも嬉しいポイントです。
後述しますが、これで650円はコスパいいなと正直思います!おすすめです!
(ちなみに中華麺は420円とぐう安いのでそちらもおすすめです!笑)
とんこつニラ南蛮|感想
ここからは参考程度に食べた感想を記載できればと思います。
まず結論からいうと、とても美味しかったです。

まずはニラの辛さととんこつのマイルドさが絶妙なスープ!
辛すぎてあまり飲めないのですが、なんだか癖になってしまう辛さです。

麺は日高屋お馴染みの細麺。ピリ辛マイルドスープとの相性も抜群です!

そしてそして特徴はやはりこのニラ!!!!!!!たっぷりです!

ニラを麺と絡めて同時に食べると、至福の時間が訪れます。
控えめに言って最高です!

ちなみに妻も少し食べたいということで、少し分けてあげたのですが、「辛!!!!!」こんなスープ飲めんわ!辛すぎ!」と言っていました。
確かに辛いんですけど、それがこのラーメンのいいところです。
妻は辛いものが苦手なので、大袈裟なリアクションをとっていましたが、確かに辛いのは辛いですが、そこまで心配しなくても大丈夫!
辛さレベルで言うとレベル2〜3くらいでしょうか。全部のスープを飲み干せと言われれば苦しいかもしれませんが、麺とニラなどの具材をスープを味わいつつ、食べ切る(スープは残す)という食べ方であれば、そんなに辛さ体制の強くない僕でも問題なく食べることができました^^
辛いには辛いですが、その辛さと豚骨のマイルドさが本当にクセになるというか絶妙なんです。
期間限定発売なんてもったいない限りです!!!
写真を見て、美味しそうだなと思った方はぜひ訪れてみてはいかがでしょうか!
おわりに
いかがでしたか?
今回は、日高屋のとんこつニラ南蛮を紹介しました。
興味のある方はぜひ食べてみてくださいね^^
それでは今回はこの辺で!
コメント