24年1月18日に「レジャパス」のリニューアルがありました。既存ユーザー視点でみると、施設利用時にコイン消費が必要になった通常会員に関しては一定数解約が想定される仕様変更でした。
X(旧Twitter)上でも、「レジャパス 改悪」「レジャパス 解約」「レジャパス 退会」「レジャパス 廃業」「レジャパス 終了」「レジャパス 詰んでる」「レジャパス 新規見込めない」など、ざわついています。
しかし、僕は全く問題ないと思いますし、レジャパスは今後もサービスは継続すると考えています。
この記事では、僕がそのように考える理由を3つの観点で紹介します。
今回の大リニューアルは結論から言うと、
レジャパスの経営を悪化させうる存在である「害悪ユーザー」や「個人事業主」「FIRE民」「大学生」「ど暇人」を締め出して、赤字を縮小するためのもので、会員数は減少しても収益自体は改善するので全く問題なく、むしろ経営的にはプラスに働く。
もし大幅に会員数が減少しても、提携サイトを経由して会員を増やしつつ、それでも足りない場合は招待制を導入して、招待者にコインを付与すれば会員数を維持しつつ、クチコミや評判も改善できて、新規登録も増えると考えています。
それでは早速いってみましょう!
はじめに
まず簡単に自己紹介を。テレワーク業務と友人の少なさによって生まれた時間で余暇を楽しむ30代で、レジャー体験サービス「レジャパス」はサービス開始初日から継続して利用。通算利用回数は900回以上の古株ユーザー。将来の夢は遊んで暮らすか、遊びで暮らすこと。
レジャパスとは
一言でいうと定額制のレジャー体験サービスです。レジャパスについて知りたい方はこちら!
今回のリニューアルの狙い
まずみていくべきは今回のリニューアルを行った理由です。24年1月18日の大リニューアル最大の理由は、「既存害悪ユーザー」の「締め出し・追い出し」にあると思っています。とにかくレジャパス運営側からすると、既存ユーザーはとても鬱陶しい存在なんです。
散々な言い方ですね・・・
これは決して運営側を責めているわけでは全くありません。むしろ、害悪ユーザーを責めています。害悪ユーザーさえいなければ、今回の様な仕様変更にはなっていない可能性もあったからです。
自分のこと、棚に上げて既存ユーザーのことを「害悪ユーザー」呼ばわりとはなんですか…?
遊び人
もちろん僕自身も「害悪ユーザー」の一人だよ…
僕自身は冒頭でも少し紹介しましたが、サービス開始初日からサービスを利用している古株ユーザーです。あくまで想像ではありますが「レジャパスの中位ヘビーユーザー」=2024年1月17日までのレジャパス使用回数で言うと上位1万人以内には入っていたと思いますので、僕にも責任はあります…。
今回の大リニューアルを行うきっかけになってしまった一人の害悪ユーザーとして皆様にお詫び申し上げます。本当に申し訳ございません…!
どこが害悪ユーザーなんですか?
既存ユーザー(害悪ユーザー)の気分を害して、炎上させられたらどうするんですか…?
遊び人
害悪ユーザーはどうせ僕と同じく、心狭くて、ケチで、短気な人間が多いはずだから、きっとイラつくだろうね。炎上するかもね…
じゃあ、なんで…?
遊び人
僕みたいな害悪ユーザーはせめて、「レジャパス 最悪」「レジャパス 解約」「レジャパス 改悪」などと、口コミやXに書き込まずに、黙って解約するか黙って利用し続けるか、どっちかにして欲しいんだ
何目線だよ…
・・・
本当に「何目線だよ」と思われるかと思いますが、僕はこう思います。散々レジャパスにお世話になっておいて、仕様変更したら、ぐちぐち言い出して、「改悪」「改悪」とレジャパスの評判を落として、よくないと思います。
お世話になったのであれば、その恩を仇で返すのではなく、受けた恩をこころに秘めて大人しく解約するのが「粋」ってもんじゃないですか?っと、心のどこかで密やかに思っています。
最後、めっちゃ弱気、笑
じゃあ、おじさんもこんなブログで、もがくのやめて早く大人しく解約しなよ
遊び人
・・・
でた!自分のことは棚に上げる「棚上げさん」だ…?!X上でもよくいる「棚上げ」さんだ!
遊び人
・・・
で、ちなみに既存ユーザーの何が害悪なんですか?
遊び人
それはレジャパスの「収益モデル」「ビジネスモデル」を見ていけば自ずとわかるよ
レジャパスの「収益モデル」
ここからは、レジャパスの収益モデルを見ていきますね。
まずはサイト単体から見ていきましょう!
まず収益面ですが、レジャパスの収益源は本会員の月額費だけではないんです。実は、掲載施設側も一定の掲載費を支払うスタイルなんです。つまり、レジャパスの収益はユーザーの月額費(年会費)+施設側の掲載費が大部分になると考えられます。
ただ施設側の掲載費は、収益というより施設の選別の意味合いも一定あるのかなと思います。やる気のない施設や変な施設、予約システムをきちんと反映させない施設などが、レジャパス上に掲載されないよう一定の足ギリラインという意味で掲載費を設けている面もあると思います。
たしかに、掲載されてても予約枠が0で全くできない施設ばかりだと嫌ですね…!
遊び人
一方で費用として重くのしかかるのはなんだと思う?
サイト維持費?
人件費?
人件費は確かにかかりそうですね!おじさんみたいなクレーマー対応などもしないといけませんし、仕様変更も多々行なっているので、エンジニア部隊がいるのかもしれません。
遊び人
ぼ、僕はレジャパスにクレーム入れたことないよ、心が広いからね
心が広い人は自分で心が広いって言わないよ。どうせ小心者すぎてクレームいれれないだけでしょ
・・・
遊び人
ち、違うよ。今のところ、月額費に対してレジャパスが提供しているサービスは十分すぎるから、不満がないんだよ
確かにお得ではありますもんね
遊び人
あ、あと、たしかにクレーム入れるのって勇気がいるよね。人生で今までクレーンを入れたことないから、クレーム入れてる人を尊敬する面もあるよ…!
小心者でクレーム入れれないのは、図星なんですね…!
遊び人
・・・
話戻しますが費用面で言うと、期間限定イベントなどの魅力的なキャンペーンを実施したい場合は施設側に営業しないとなので、営業や渉外部隊もありそうです。
す、すごいかかりそうですね…
遊び人
でも、そんな人件費よりももしかしたら高額かもしれない出費があるんです。
なになに?
遊び人
それは・・・
それは?
遊び人
施設への利用料です
?!
だって、施設側から掲載費をもらってるんじゃないの?
先ほども説明したように、たしかに「レジャパス」は施設側から掲載費をもらっていますが、それは収益というよりはあくまでも最低限の参加資格のようなもの。
実は、レジャパス会員がレジャパス経由で予約するたびに予約数に応じて、レジャパス側が施設側に利用料を支払う仕組みになっています。
?!
知ってるよ、そんなバカにしないでよ。怒るよ!
遊び人
・・・
ユーザーが予約して施設を利用すると、以下のような流れになります。
会員:レジャパス掲載施設をお得に楽しめる
運営:通常より安い提携料金を施設に支払い
施設:通常よりは安い提携料金をレジャパスより獲得。レジャパス掲載は広告的な意味合いも含む。
遊び人
ということで、下手すると人件費よりも、この施設利用料のほうがかかる気がするんだ
いや、ビジネスモデル考える時にそれで採算が取れると判断してスタートしたわけでしょ。問題ないじゃん。
遊び人
実は、23年4月ごろに掲載されたゲームセンターや23年8月の家族無料キャンペーンなどで23年はおそろしく予約数が増えた可能性が高いんだ。
会員数も増えただろうし、人気施設は空き枠が1ヶ月先までなかったりしましたよね。
遊び人
そうなんだよ
で、予約枠が満杯になって、「予約できない!」「詐欺だー」って批判が殺到したわけですね!
遊び人
この予約枠問題を解消するためにも、今回(24年1月18日)の仕様変更(コイン消費型への移行)はとても有効だと思うよ。
なるほど
で、これがなんで既存会員を害悪会員と言い切る理由なんですか?
遊び人
まあ、落ち着いてよ。説明するね。
・・・
遊び人
例えば、プレミアム会員(月額4378円)が、通常1000円の施設を月に15回利用したらどうなると思う?
え、どうなるって、会員は月額4378円で通常1000円の施設を15施設利用できたら、ハッピーですね。
遊び人
運営側は?
運営側はその分、利用料を施設側に払うわけだけど、提携料金で安くなると考えると通常1000円の施設を提携料金でだいたい300円くらいの支払いで済むんじゃないかな?
うんうん
遊び人
すると、15施設✖️300円で4500円の支払いになるね
?!
?!
あ、赤字だ?!
遊び人
そうなんです。これはあくまで概算だけど、会員に施設を利用されればされるほど、レジャパス側からすると赤字になる可能性があるんです。
サービス開始当初は、月15施設も利用する「ど暇人会員」なんていないという想定だったんですかね
そりゃ、社長が天下の電通出身なら、周りにはリア充しかいないでしょ!おじさんみたいな日陰を歩いてきた友達少ない非リア充「ど暇人」会員のことなんてわからないよ
遊び人
・・・
いや、月に15施設なんて利用する人いないでしょ
遊び人
普通はそう思うじゃないですか?僕も以前はそう思っていたけど、僕のXに(3カ月で?)75施設利用している人から「私は75施設利用しましたよ」とコメントをもらったりしたよ。その人のXを拝見させてもらったけど、1日に2〜3施設をはしごしていたりしたよ…!
うわ・・・
遊び人
その人は文面や投稿を見ている限り、同時予約数制限(2施設)が始まった23年10月6日以降の入会のはずだから、23年10月6日以前の既存会員の中にはもっと予約している人もいるはずだよ
、
23年10月6日に同時予約数が5から2になった際には、大批判がありましたもんね。普通に利用する分には同時予約数は2つでも十分足りましたけど、多分批判していたユーザーはとにかくたくさん遊びたい「わんぱくさん」かたくさん遊びたい「ど暇人」さんだったんでしょうね!笑
「ど暇人」って言うと炎上するよ。家族でたくさん利用したくて仮で予約したり、遊べるかわからないけどまずは軽い気持ちで予約して遊べたら遊ぶ、気が向かなかったら当日直前キャンセル数するユーザーもいたんだから、「ど暇人」で括るのは危険だし、炎上させられからそれ以上発言しない方がいいよ…!
そういえば、どこかの「ど暇人」さんがくだらないブログで、直前キャンセルユーザーや家族で大量予約ユーザーを批判していたね。ぐちぐちと。
これだね、お前の方が「ど暇人」だし、迷惑なんだよっていってやりたいね!
○ど暇人のくだらないブログ記事はこちら○
遊び人
・・・
ここまでで、まず「収益モデル」からみるリニューアルの理由を解説しました。次に「ビジネスモデル」の観点から見ていくことにしましょう。
文章長いし、わかりにくいし、寄り道するわけ、読みのも疲れますね。そろそろ読むのやめようかな・・・!
遊び人
・・・
レジャパスの「ビジネスモデル」
収益モデルに続いて、レジャパスのビジネスモデルからみるリニューアルの理由を紹介しますね。
レジャパスの運営会社は「株式会社ORIGRESS PARKS(オリグレスパークス)」です。
公式HPに記載があるサービス内容は大きく6つ。
①「レジャパス」日本最大!月額1980円(税別)〜でエンタメが定額制で無制限遊び放題
②「エンタメベース」:集客のための最適な出会いをつくるマッチングサービス
③「オリグレスプランニング」:「正攻法」+「貴社のオリジナリティ」で経営戦略を立案・実行します
④「オリグレスデザイン」:デザインの力で施設の魅力を引き出し集客支援します
⑤「ANIME SHINE PARK」:今までにない新しいエンタメの楽しみ方「Re:ART」で、未知かつ高クオリティな体験をご提供致します。
⑥「オリグレスマーケティング」:精密なデータ分析とクリティカルな具体策で集客に貢献します
https://origress.com/service/(レジャパス公式HPより引用※24年2月4日閲覧)
結構、サービスを展開しているんですね…!
遊び人
X上では「レジャパスがダメなら運営会社もやばいだろ」「改悪続きで倒産?」なんて投稿も見かけるけど、それは視野が狭いと思っています。レジャパスはあくまでレジャー施設との接点を多く取れる手段であって、コンサルタントや集客支援の方を生業にしていく可能性が高いと僕は考えます。
レジャー予約サイト「アソビュー」なんかも同じようにコンサルティングや集客支援で売り上げを上げているとテレビでやっていたよ!
がっちりマンデー等、本当に多くのメディアに取り上げられて、多くのレジャー施設で予約システムを請け負うようになった「アソビュー」と「レジャパス」を比較するのは流石におかしいと思いますけどね、笑
あくまで例としてだよ・・・
遊び人
でも、ながやすくんのように、業務支援やコンサルティングを生業にしていく可能性が高いと僕も思うよ!
ですよね!ちなみに以下に株式会社ORIGRESS PARKS(オリグレスパークス)の公式HPも貼っておいたので興味のある方はぜひご覧ください!
○株式会社ORIGRESS PARKS(オリグレスパークス)公式HPはこちら
まとめると、レジャパスの運営会社はたとえ、「レジャパス」以外にも複数サービスを展開しているので、「レジャパス」の会員数が減っても大丈夫ということになりそうですね^^
でも会員数が減少しすぎて、ユーザーが少なくなると掲載施設も減ったり、レジャー施設との接点も減ってしまうのでは?
遊び人
いい視点だね。そこは最後のコーナーで紹介するよ
ま、まだ続くんですか?
レジャパスの「提携先」
最後の観点は提携先です。レジャパスは複数の提携先がありますが、今回はそのうちの一つを紹介します。一つで事足りるくらい大きな提携先なので十分事足りるかと思いますが、足りない場合は後日追記しますね。
今回紹介する提携先は「 ベネワン」でお馴染みの「ベネフィット・ワン」です。
例としてあげたベネフィット・ワンは大手福利厚生サービス会社です。国内でもトップクラスの企業会員数なので、ベネフィット・ワンと提携して「レジャパス」を安く登録できるようにすれば会員数は確保できますよね。
なるほど・・・
ちなみに「ベネフィット・ステーション」経由で登録すると、レジャパスが半額で利用できるようです。詳細はこちら!(状況が変更している可能性もあるので最新情報は公式に問い合わせを推奨)
確かに半額であれば登録者数は増えそうですね!
でも、半額でたくさん施設を利用されたら結局赤字じゃないですか?先ほどの記事でも触れられていますが、ベネフィット・ステーション経由だとコイン消費もなく、準遊び放題だったりしたらなおさら・・・
○ベネフィット・ステーション✖️レジャパスの記事はこちら○
遊び人
一部ユーザーはたくさん施設を利用するだろうから赤字だろうけど、提携サービス経由となると、サービスを経由して登録できる該当者が一気に少なくなるから赤字も減少して、その分を他のコンサルティングや集客支援・業務支援領域で補っていく形になると思うよ!
なるほど・・・
遊び人
さらにポイントなのが、害悪ユーザーとなりうる「個人事業主」「FIRE民」「大学生」「ど暇人」が少なくなると思うんだ。
確かにベネフィットワンなどは、ベネフィットワンの会員企業に所属していないといけないので、「個人事業主」や「FIRE民」「大学生」「ど暇人」などはサービス経由が難しそうですね。
月に15施設も利用できるのは、「個人事業主」や「FIRE民」「大学生」「ど暇人」などスケジュールが柔軟に調整できる人たちか、窓際族で有給ばかり取得している残念さんくらいしかいないですからね。その人たちが、ベネフィット・ステーション経由で登録しない=コイン消費制で好き勝手遊べないのであれば、ベネフィット・ステーション経由のユーザーが半額でも、充分利益になる気がします!
遊び人
まあ、あくまで一例だけど、「個人事業主」や「FIRE民」「大学生」「ど暇人」を含めた、既存害悪ユーザーを追い出しまたは締め付けつつ、福利厚生サイトなどの提携サービス経由で会員を獲得する。そして、レジャー施設と接点を保ちつつ、コンサルティング業務や業務支援領域でお金を稼ぐことで収益を立てることができると考えているよ!
それでも、もし会員数が増えなかったらどうするんですか?レジャパスはネット上でのクチコミも悪いみたいですし…!
遊び人
そこは力技だよ
力技・・・?
遊び人
招待制を導入して、招待者にレジャコインを付与すればいいんだよ。そうすれば皆コイン欲しさに良い口コミを書いて招待リンクを貼ればいいし。インフルエンサーやアフィリエイター・有名ブロガー・芸能人も参入するんじゃない?そうすれば会員数も増えるし、ネット上のクチコミや評判も見かけ上はよくなるし!
なるほど・・・
遊び人
詳細はこちらで考察しているのでぜひご覧ください!
天下の電通出身社長が、おじさんみたいな窓際族が思いつくことやらないはずないですもんね。でも、きっとレジャパスさんはもっと良い施策を打ち出して、これからも継続すると思いますよ。おじさんと思考レベル同じくらい低いわけがありません!良作を信じています、レジャパスさん!
遊び人
ひどい言われようだけど、確かに僕が思いつくようなことの何枚も上手のことをきっとやってくれるはずではあるね!期待してようね^^
はい!
まとめ
いかがでしたか?
今回は「レジャパス会員数減?!それでもOKな理由はビジネスモデルと提携先?!」をお届けしました。少し長くなってしまいましたが、最後までお読みいただき、ありがとうございました!
それでは今回はこの辺で!
コメント