わがまち釜揚げうどん神奈川 濃厚醤油豚骨家系つけ汁は美味しすぎ!9月1日は丸亀製麺へGO!

家系2 メンクイで何が悪いの?
家系2
スポンサーリンク

年間で300食以上麺を食すほど麺が好きで、重度の「メンクイ」である筆者が、お気に入りの麺グルメを紹介する「メンクイで何が悪いの?」。

今回は、人気チェーン店「丸亀製麺」にて2025年9月1日限定の復刻メニュー「わがまち釜揚げうどん神奈川 濃厚醤油豚骨家系つけ汁」を食べた感想を紹介します。

僕は復刻メニューとなる前、最初に発売された2024年に「わがまち釜揚げうどん神奈川 濃厚醤油豚骨家系つけ汁」を食べたのですが、結論、めちゃくちゃ美味しかったです。

今回の9月1日限定の復刻販売ももちろん食べに行きますよ!だって、美味しいですもん!!!

記事内にはPRを含んでいる場合があります。

スポンサーリンク

わがまち釜揚げうどん神奈川 濃厚醤油豚骨家系つけ汁|概要

人気うどんチェーン「丸亀製麺」が期間限定で発売していた「わがまち釜揚げうどん」シリーズの神奈川バージョンが、今回紹介している「わがまち釜揚げうどん神奈川 濃厚醤油豚骨家系つけ汁」です。

わがまち釜揚げうどんに関しては、公式HPで以下のように紹介されています。

≪届けます。麺職人のうどん愛と地元愛≫をテーマに昨年11月に開催となりました丸亀製麺“初”の全国一斉ご当地企画『わがまち釜揚げうどん47』。地域の食文化を活かした47都道府県別の『釜揚げうどん』の“つけ汁”を各地の麺職人が考案し、商品化となりました。各地のつけ汁をもっと食べてみたい!というお客さまのお声にお応えし、4月1日~10月1日までの期間、毎月1日の釜揚げうどんの日に全国味めぐりとして順次2種類ずつ販売をしていきます。

スポンサーリンク

わがまち釜揚げうどん神奈川|濃厚醤油豚骨家系つけ汁|価格

「わがまち釜揚げうどん神奈川 濃厚醤油豚骨家系つけ汁」の価格は、並640円・大730円となっています。

丸亀製麺にしては中価格帯といったところでしょうか。

わがまち釜揚げうどん神奈川|濃厚醤油豚骨家系つけ汁|感想

ここからは参考程度に食べた感想を記載できればと思います。

まず結論からいうと、美味しかったです。

めちゃくちゃ美味しかったです!!!!!

神奈川といえば家系ラーメンということで、わがまち釜揚げうどんに満を辞して登場したのが、神奈川県のつけ汁「濃厚醤油豚骨家系つけ汁」。

24年の期間限定発売日には発売初日に食してきました^^

25年9月1日の1日限定復刻販売ももちろん食べてきますよ!!!

(写真のちくわ天は個人的な趣味で追加注文しています。わがまち釜揚げうどんにはついてきません)

家系2
家系2

とにかくスープの再現度が高いんです!!!

家系うどん1
家系うどん1

家系スープ(家系つけ汁)に釜揚げうどんを絡めて啜る…控えめにいって最高の時間です。

家系でもよく見かけるような、チャーシューや海苔も美味しくいただきました!!!

家系3
家系3

最後にネギ(無料トッピング)に家系つけ汁をかけて食べたのですが、これもGOOD。

最後の最後まで、美味しく味わうことができました^^

家系4
家系4

家系特有のスープと、丸亀製麺の生きたうどんが絶妙に絡まり、心地よく調和して病みつきになること間違いなしです!!!

最後はスープ(つけ汁)も飲み干して完食。大大大満足でした!

おわりに

いかがでしたか?

今回は、丸亀製麺のわがまち釜揚げうどん<神奈川県>を紹介しました。

家系ラーメンなどのようなコッテリした味が好きな方や、少し変わったうどんが食べてみたいという、うどん好きの方には特におすすめです。2025年9月1日はぜひ丸亀製麺に足を運ばれてみてはいかがでしょうか???

それでは今回はこの辺で!

商品情報

わがまち釜揚げうどん(神奈川)濃厚醤油豚骨家系つけ汁

並盛640円 大盛740円

<わがまち釜揚げうどん47>詳細はこちら

全国の麺職人が考案!地域の食文化を活かした47都道府県の『釜揚げうどん』の“つけ汁”で「打ち立て・生」のうどんを堪能する上戸 彩さんに注目「わがまち釜揚げうどん47」新TVCM公開
株式会社丸亀製麺のプレスリリース(2024年10月30日 00時00分)全国の麺職人が考案!地域の食文化を活かした47都道府県の『釜揚げうどん』の“つけ汁”で「打ち立て・生」のうどんを堪能する上戸 彩さんに注目「わがまち釜揚げうどん47」新TVCM公開

コメント

タイトルとURLをコピーしました