アニメ転生貴族、鑑定スキルで成り上がる|第3話「答え」の感想・まとめ

エンタメ風☆あらすじ紹介
スポンサーリンク

エンタメ作品のあらすじを偏屈おじさんが少しエンタメ風に紹介する「エンタメ風☆あらすじ紹介」。

今回は、2024年4月21日に放送された「転生貴族、鑑定スキルで成り上がる|第3話|答え」のあらすじ・感想を紹介します。

○前回の話(第2話)のあらすじ・感想はこちら

アニメ鑑定スキルで成り上がる|第2話「上と下」の感想・まとめ
エンタメ作品のあらすじを偏屈おじさんが少しエンタメ風に紹介する「エンタメ風☆あらすじ紹介」。今回は、2024年4月14日に放送された「転生貴族、鑑定スキルで成り上がる|第2話|上と下」のあらすじ・感想を紹介します。○前回の...
スポンサーリンク
  1. はじめに
  2. 「転生貴族、鑑定スキルで成り上がる」とは
  3. 第3話「答え」のあらすじ
  4. 第3話「答え」の感想
  5. 名言迷言ダイジェスト
    1. アルベール「買い手がついているんだから顔はやめとけ」
    2. アルベール「お前の人生はもう終わっているんだ」
    3. アルス「彼女、野心の数字が1なんです」
    4. アルス「野心は未来に向かう希望なんです。それが1。こんなに悲しいことがありますか?」
    5. アルス「子供の未来を守ることが大人の役目ではないんですか?」
    6. シャーロット「最後に泣いたのはいつだろうか?まず夢を見るのをやめた」
    7. リーツ「アルス様を怒らせた罪、万死に値する」
    8. 取り巻き「フォールマ・イグニ・エクソーレ」(魔法詠唱)
    9. リーツ「人のことを嘲る前に自分の体を心配したらどうだ?豚」
    10. アルス「リーツさんとあの人では才能の格が違います」
    11. アルス「もう朝ですね。みんなが待っているので帰りましょう」
    12. アルス「僕、子供が好きなんです」シャーロット「お前も子供だろ?」
    13. アルス「子供の笑顔を見ると元気をもらえるんです。それはきっと子供達の笑顔が希望に満ち溢れているからなんです」
    14. アルス「希望を持つということは未来の可能性にワクワクすることなんです」
    15. シャーロット「フォールマ・イグニ・イラプト」ふたり「ああ・・・」
    16. シャーロット「どんなもんだ」
    17. シャーロット「毎月の給料、全部あいつらのために使ってくれないか?」
    18. アルス「僕はあなたの未来も楽しみです」
    19. シャーロット「あなたの夢の為、全力で仕えます」
    20. シャーロット「まさか自分より年下に仕えるなんて思わなかった」
    21. シャーロット「あいつの未来が一番楽しみだ」リーツ「そうですね」
  6. 終わりに
  7. 作品情報

はじめに

作品の紹介に入る前に簡単に自己紹介を。

YouTubeより圧倒的にテレビ派な時代遅れ系おじさん。

社会人2年目で鬱気味になるが、任天堂Switchのゲームソフト達と、毎日回復する漫画アプリのライフを生き甲斐になんとか持ち堪え、30を超えた現在もなんとか社会人生活を行なっている。

好きなゲームはドラゴンクエストと信長の野望。好きな漫画は異世界系とあだち充系。

詳細はこちら!

この記事には一部PRが含まれています。
スポンサーリンク

「転生貴族、鑑定スキルで成り上がる」とは

平成後半から令和にかけて人気の異世界転生シリーズ。その中でも特に筆者が推したい注目の作品がこの「転生貴族、鑑定スキルで成り上がる」です。

大まかにストーリーの概要を説明すると、主人公のアルスは転生をした異世界で特別なスキルを得て、そのスキルを使って無双をしていくお話です。

歴史シミュレーションゲーム「信長の野望」や「三国志」が大好きな人には絶対絶対オススメの作品です。特徴はなんと言っても「信長の野望」や「三国志」などのコエーテクモシリーズもびっくりの「ステータス表示制度」。

ゲームではその武将の能力や適正が数値化されて、適材適所の配置をして天下統一を目指せることが多いのですが、もしその能力を異世界に転生した貴族が使うことができたらどうなるかという着眼点や着想が特に素敵な作品です。

異世界転生シリーズが好きな人、「信長の野望」や「三国志」などのコエーテクモシリーズが好きな人には特にオススメしたい作品となっています。

スポンサーリンク

第3話「答え」のあらすじ

アルスはリーツと共に、奴隷商人に捕らわれたシャーロットの救出へ向かった。 希望をなくしたシャーロットのもとへアルスたちがたどり着くと、ならず者たちに囲まれてしまい ――

https://kanteiskill.com/story#/03(公式HP第3話「答え」より引用※2024年4月21日閲覧)

第3話「答え」の感想

リーツ回に引き続き、僕も大好きなシャーロット回。兎にも角にもリーツさんが強すぎて、シャーロットが可愛すぎます。将来的にアルスの右腕・左腕となりうるスーパーエース達を仲間にしたアルスの今後の活躍やいかに!

次回は僕が一番楽しみにしているロセル君回なので絶対に見逃すわけにはいきません。ロセル君回はハンカチ必須なので、ハンカチの準備をしてぜひ視聴してみてください!

名言迷言ダイジェスト

ここからは作中で印象的だったセリフを元にダイジェストをお送りします。

セリフは正しい記載を心がけていますが一言一句正確ではありません。

ニュアンスをお楽しみください。

お猿
お猿

中年おじさん(管理人)はあまり記憶力がよくないんです…なるべく正しいセリフ表記を心がけますがあらかじめご了承ください…!

まじめな<br>遊び人
まじめな
遊び人

・・・

景虎くん
景虎くん

・・・

アルベール「買い手がついているんだから顔はやめとけ」

シャーロットの顔は綺麗ですからね。顔に傷をつけるわけにはいけません!

お猿
お猿

かわいいは正義です!

アルベール「お前の人生はもう終わっているんだ」

アルベール、なかなか酷なことを言いますね…!

アルス「彼女、野心の数字が1なんです」

このシーン、僕は大好きです。野心1の美少女シャーロットは素晴らしいです。平成・令和に大量発生した港区女子は野心80くらいでしょうか。

景虎くん
景虎くん

僕も野心は小さい方です。

お猿
お猿

港区女子さんは野心が80くらいがちょうどいいんじゃないですか?

アルス「野心は未来に向かう希望なんです。それが1。こんなに悲しいことがありますか?」

シャーロットがかわいそすぎます…

アルス「子供の未来を守ることが大人の役目ではないんですか?」

子供の君に言われてもと思いますが、黙っておくことにしましょう。

シャーロット「最後に泣いたのはいつだろうか?まず夢を見るのをやめた」

僕が最後に泣いたのはこのアニメの漫画をみたときです。

お猿
お猿

女の子を泣かせるなんてアルス君はいけない子です!

リーツ「アルス様を怒らせた罪、万死に値する」

アルスのことになるとリーツ怖すぎです。忠犬リーツとよぶことにしましょうか。

取り巻き「フォールマ・イグニ・エクソーレ」(魔法詠唱)

魔法使えるんかい!取り巻きどもめ!

リーツ「人のことを嘲る前に自分の体を心配したらどうだ?豚」

リーツの特殊能力、挑発の発動です。

お猿
お猿

挑発は僕も得意です。ウッキー

アルス「リーツさんとあの人では才能の格が違います」

「才能の格」って言葉選びが素敵で知的です。

お猿
お猿

「才能の格」って言葉、いつか使ってみたいです!

アルス「もう朝ですね。みんなが待っているので帰りましょう」

お子ちゃまが朝帰りするなんてけしからん!

お猿
お猿

朝帰りは少しだけテンションが上がりますよね!

アルス「僕、子供が好きなんです」シャーロット「お前も子供だろ?」

シャーロットの言う通りです。アルス、お前も子供だろ?

お猿
お猿

大人になったシャーロットちゃんをはやく見たいです

アルス「子供の笑顔を見ると元気をもらえるんです。それはきっと子供達の笑顔が希望に満ち溢れているからなんです」

アルス君、君は一体何歳なんだ?!

アルス「希望を持つということは未来の可能性にワクワクすることなんです」

最近は希望を持つことを忘れていたので、この言葉を思い出して頑張ろうと思います。

シャーロット「フォールマ・イグニ・イラプト」ふたり「ああ・・・」

シャーロットの特大魔法に、リーツとアルスが言葉を失うシーン。控えめに言って最高すぎます。

お猿
お猿

かわいいし、強いし、最強です。ぜひ我が豊臣家の家臣になってほしい・・・

景虎くん
景虎くん

上杉(長尾)家にもぜひほしい人材です。

シャーロット「どんなもんだ」

シャーロットの笑顔が素敵です!

シャーロット「毎月の給料、全部あいつらのために使ってくれないか?」

何?シャーロット、君も聖人君子なのかい?聖女かよ。

景虎くん
景虎くん

彼女に毘沙門天の加護がありますように

アルス「僕はあなたの未来も楽しみです」

アルス君は大人びていますね!

シャーロット「あなたの夢の為、全力で仕えます」

めちゃくちゃ心強い言葉ですね!

シャーロット「まさか自分より年下に仕えるなんて思わなかった」

ですよね。僕も30越え、40チラつくこの歳になって、20代の後輩のメンバーで働いている悲しき未来が来るなんて思ってもいませんでした。

シャーロット「あいつの未来が一番楽しみだ」リーツ「そうですね」

僕はシャーロットの未来が一番楽しみです。推しキャラですからね^^

終わりに

いかがでしたか?今回は「転生貴族、鑑定スキルで成り上がる|第3話|答え」のあらすじ・感想を少しエンタメ風に紹介しました。少しでも本記事が参考になりましたら幸いです。

○次回の話(第4話)のあらすじ・感想はこちら

アニメ「鑑定スキルで成り上がる」|第4話「才能の居場所」の感想・まとめ
エンタメ作品のあらすじを偏屈おじさんが少しエンタメ風に紹介する「エンタメ風☆あらすじ紹介」。今回は、2024年4月28日に放送された「転生貴族、鑑定スキルで成り上がる|第4話|才能の居場所」のあらすじ・感想を紹介します。○...

「転生貴族、鑑定スキルで成り上がる」に興味がある人にはこちらもおすすめ!

アニメ鑑定スキルで成り上がる|全話あらすじ・原作・評判・まとめ
エンタメ作品を偏屈おじさんが少しエンタメ風に紹介する「エンタメ風☆エンタメ作品紹介」。このページでは、2024年4月7日から放送開始されたアニメ「転生貴族、鑑定スキルで成り上がる」の全話あらすじ・感想・キャスト・キャラクター・評判...
転生貴族、鑑定スキルで成り上がる
このページでは、転生貴族、鑑定スキルで成り上がるの記事をまとめています。 いま話題の「転生貴族、鑑定スキルで成り上がる」に興味がある方はぜひご覧ください^^

それでは今回はこの辺で!

作品情報

アニメ「転生貴族、鑑定スキルで成り上がる」

『転生貴族、鑑定スキルで成り上がる』公式ポータルサイト
『転生貴族、鑑定スキルで成り上がる』公式ポータルサイト。アニメ、ノベル、コミックスなど作品に関する最新情報を本サイトから発信します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました