アニメ「鑑定スキルで成り上がる」|第4話「才能の居場所」の感想・まとめ

エンタメ風☆あらすじ紹介
スポンサーリンク

エンタメ作品のあらすじを偏屈おじさんが少しエンタメ風に紹介する「エンタメ風☆あらすじ紹介」。

今回は、2024年4月28日に放送された「転生貴族、鑑定スキルで成り上がる|第4話|才能の居場所」のあらすじ・感想を紹介します。

○前回の話(第3話)のあらすじ・感想はこちら

アニメ転生貴族、鑑定スキルで成り上がる|第3話「答え」の感想・まとめ
エンタメ作品のあらすじを偏屈おじさんが少しエンタメ風に紹介する「エンタメ風☆あらすじ紹介」。今回は、2024年4月21日に放送された「転生貴族、鑑定スキルで成り上がる|第3話|答え」のあらすじ・感想を紹介します。○前回の話...
スポンサーリンク
  1. はじめに
  2. 「転生貴族、鑑定スキルで成り上がる」とは
  3. 第4話「才能の居場所」のあらすじ
  4. 第4話「才能の居場所」の感想
  5. 名言迷言ダイジェスト
    1. レイヴン「今回も主役は姫様だったがな」
    2. アルス「ローベントの火焔姫」
    3. アルス「僕に双子の弟と妹ができた」
    4. アルス「行ってきますね、マカロニ」
    5. アルス「なんだこの知略値。まるで黒田官兵衛」
    6. アルス「お父さん!その子もぜひ家臣にしたいです」
    7. リーツ「連れていっちまえばこっちのもんだ」シャーロット「骨までしゃぶり尽くしてやる」※どちらもロセルの想像
    8. アルス「ロセル君の役割は知略を使う軍師としてです」
    9. アルス「うちの図書室に遊びに来ない?」
    10. アルス「ミーシアン州の本は全部あるんだよ」
    11. 「とてつもない量の本を読んで疲れ果てて寝てしまいました」
    12. アルス「ロセルくん、文字はどうやって覚えたの?」ロセル「お母さんが読み聞かせてくれた時に、書かれている文字を対応してみたら読めるようになった」
    13. アルス「独学で文字を習得した?!」
    14. ロセル「スーは黄色いものに突進する習性がある」
    15. グレッグ「ロセル、家を出ていけ」
    16. グレッグ・兄2人「母さんに乾杯」
    17. グレッグ「俺はあいつに憎まれるべきなんだ」
    18. グレッグ「子供の可能性に気づけないなんて父親失格だ」
    19. グレッグ「嫌われて出ていってもらうしかないんだ。それがせめてもの償いなんだ」
    20. グレッグ「あいつはお前達と同じで俺の大切な息子なんだ」
    21. ロセル「僕お父さんのこと嫌いになんかならないよ」
    22. ロセル「いつかまた一緒に暮らしてもいい?」
    23. アルス「家臣である前に2人とも大事な民なんです。その2人の絆が元に戻ったことが嬉しいんです」
  6. 終わりに
  7. 作品情報
  8. 見逃し配信・動画配信
    1. ABEMAプレミアム(14日間無料体験!)
    2. U-NEXT(31日間無料&2000円もらえる?!)
    3. dアニメストア(31日間無料&2ヶ月目は100%還元?!)
    4. DMM TV(30日間無料&200円もらえる?!)

はじめに

作品の紹介に入る前に簡単に自己紹介を。

YouTubeより圧倒的にテレビ派な時代遅れ系おじさん。

社会人2年目で鬱気味になるが、任天堂Switchのゲームソフト達と、毎日回復する漫画アプリのライフを生き甲斐になんとか持ち堪え、30を超えた現在もなんとか社会人生活を行なっている。

好きなゲームはドラゴンクエストと信長の野望。好きな漫画は異世界系とあだち充系。

詳細はこちら!

この記事には一部PRが含まれています。
スポンサーリンク

「転生貴族、鑑定スキルで成り上がる」とは

平成後半から令和にかけて人気の異世界転生シリーズ。その中でも特に筆者が推したい注目の作品がこの「転生貴族、鑑定スキルで成り上がる」です。

大まかにストーリーの概要を説明すると、主人公のアルスは転生をした異世界で特別なスキルを得て、そのスキルを使って無双をしていくお話です。

歴史シミュレーションゲーム「信長の野望」や「三国志」が大好きな人には絶対絶対オススメの作品です。特徴はなんと言っても「信長の野望」や「三国志」などのコエーテクモシリーズもびっくりの「ステータス表示制度」。

ゲームではその武将の能力や適正が数値化されて、適材適所の配置をして天下統一を目指せることが多いのですが、もしその能力を異世界に転生した貴族が使うことができたらどうなるかという着眼点や着想が特に素敵な作品です。

異世界転生シリーズが好きな人、「信長の野望」や「三国志」などのコエーテクモシリーズが好きな人には特にオススメしたい作品となっています。

スポンサーリンク

第4話「才能の居場所」のあらすじ

アルスが6才になる頃には、すでにリーツとシャーロットは目覚ましい活躍ぶりを見せていた。 次なる逸材を求めていたところに、才能豊かな狩人の兄弟がいるという噂が飛び込んできて ――

https://kanteiskill.com/story#/04(公式HP第4話「才能の居場所」より引用※2024年4月28日閲覧)

第4話「才能の居場所」の感想

前回の感想で、ロセル君は見逃せないと期待値高めて鑑賞しましたが、もう一言で神回でした!やはり涙してしまいました。ロセルくんとグラッグさん(ロセル父)のやりとりは涙なしでは観られません!本当に神回です…!

そして、シャーロットが成長して、めちゃくちゃ美人さんになっています。魔法も使えるので、色々な意味で「美魔女」さんとでも呼ぶことにしましょうか。ロセルくんの感動シーンもシャーロットの躍動シーンも漫画版から、さらにさらにパワーアップしているアニメ版。

原作好きの人もそうでない人も間違いなく楽しめる素敵な作品なので、ぜひチェックしてみてくださいね!

名言迷言ダイジェスト

ここからは作中で印象的だったセリフを元にダイジェストをお送りします。

セリフは正しい記載を心がけていますが一言一句正確ではありません。

ニュアンスをお楽しみください。

お猿
お猿

中年おじさん(管理人)はあまり記憶力がよくないんです…なるべく正しいセリフ表記を心がけますがあらかじめご了承ください…!

まじめな<br>遊び人
まじめな
遊び人

・・・

景虎くん
景虎くん

・・・

レイヴン「今回も主役は姫様だったがな」

女性だからダメだと反対していたアルスパパも流石にシャーロットの活躍には目を見張るものがあったのでしょう!

お猿
お猿

見た目も可憐でまさに姫様ですね!

アルス「ローベントの火焔姫」

シャーロットさんの名前がカッコ良すぎませんか?そうですよね。カッコ良すぎますよね。

お猿
お猿

名前がカッコ良すぎます!

アルス「僕に双子の弟と妹ができた」

この双子ちゃんたちがいずれ成長してアルスくんをサポートしてくれるはずです!楽しみ!

アルス「行ってきますね、マカロニ」

いちいち名前がユニーク!

景虎くん
景虎くん

馬といえば私にお任せを。上杉軍(長尾軍)も騎馬隊には自信が有ります!

お猿
お猿

さすが軍神、上杉謙信(長尾景虎)さん!

アルス「なんだこの知略値。まるで黒田官兵衛」

僕もアルスの前世と同じような思考で、歴史ゲームが大好きなので、日本の歴史上の人物に例えて、説明してくれるのが本当に好きです^^

お猿
お猿

官兵衛は僕の部下の中でも選りすぐりの男でした!半兵衛と官兵衛にはたくさん助けてもらいましたから!

アルス「お父さん!その子もぜひ家臣にしたいです」

アルスくん、なんでもかんでも欲しがるのはよくありません!

リーツ「連れていっちまえばこっちのもんだ」シャーロット「骨までしゃぶり尽くしてやる」※どちらもロセルの想像

想像ではありますが、めちゃくちゃ怖いお二人のセリフでした!

アルス「ロセル君の役割は知略を使う軍師としてです」

軍師って一番重要なポジションと言っても過言ではないですよね!

景虎くん
景虎くん

上杉軍(長尾軍)も宇佐美や直江がいましたぞ

アルス「うちの図書室に遊びに来ない?」

アルスの誘い文句がまた素敵です。

お猿
お猿

女性を誘うときにも有効なセリフかもしれません!(図書室があるくらい裕福ですと遠回しに自慢)

アルス「ミーシアン州の本は全部あるんだよ」

弱小貴族と言いながら、お金持っているんやん。さすがですやん。

お猿
お猿

財力は正義です!

「とてつもない量の本を読んで疲れ果てて寝てしまいました」

吸収力がまるでスポンジですね^^

アルス「ロセルくん、文字はどうやって覚えたの?」ロセル「お母さんが読み聞かせてくれた時に、書かれている文字を対応してみたら読めるようになった」

ロセル君、頭良すぎでしょ

アルス「独学で文字を習得した?!」

僕も大学受験は独学でしたが、その日ではありません。ロセル君は天才中の天才です。

ロセル「スーは黄色いものに突進する習性がある」

スーは黄色いものに突っ込む習性があるようです!

グレッグ「ロセル、家を出ていけ」

お父さん、何を言い出すんですか!

グレッグ・兄2人「母さんに乾杯」

いつまでも愛されている母親ですね!父と知り合った経緯も気になります。(というかロセル君の知略はお母さん譲りだと思うので、ロセル君ママのこともう少し詳しく知りたいです。大賢者か何かだったのかもしれません!)

グレッグ「俺はあいつに憎まれるべきなんだ」

何を言い出すんですか、お父さん!

グレッグ「子供の可能性に気づけないなんて父親失格だ」

それを自覚できているなら父親の鏡でしょうね

グレッグ「嫌われて出ていってもらうしかないんだ。それがせめてもの償いなんだ」

ここら辺一気に涙腺が・・・

グレッグ「あいつはお前達と同じで俺の大切な息子なんだ」

このシーン、漫画でも観ましたが大好きなシーンです!

ロセル「僕お父さんのこと嫌いになんかならないよ」

ロセル君、最高すぎます!可愛すぎます!

ロセル「いつかまた一緒に暮らしてもいい?」

こんな心優しく、父親が好きなロセル君にきゅんです。

アルス「家臣である前に2人とも大事な民なんです。その2人の絆が元に戻ったことが嬉しいんです」

アルス君、君は聖人か何かなのかな。

お猿
お猿

僕もアルス君みたいな政をすればよかったかな〜踏み絵と朝鮮出兵は不満も多かったからな…

終わりに

いかがでしたか?今回は「転生貴族、鑑定スキルで成り上がる|第4話|才能の居場所」のあらすじ・感想を少しエンタメ風に紹介しました。少しでも本記事が参考になりましたら幸いです。

○次の話(第5話)はこちら!

「転生貴族、鑑定スキルで成り上がる」に興味がある人にはこちらもおすすめ!

アニメ鑑定スキルで成り上がる|全話あらすじ・原作・評判・まとめ
エンタメ作品を偏屈おじさんが少しエンタメ風に紹介する「エンタメ風☆エンタメ作品紹介」。このページでは、2024年4月7日から放送開始されたアニメ「転生貴族、鑑定スキルで成り上がる」の全話あらすじ・感想・キャスト・キャラクター・評判...
転生貴族、鑑定スキルで成り上がる
このページでは、転生貴族、鑑定スキルで成り上がるの記事をまとめています。 いま話題の「転生貴族、鑑定スキルで成り上がる」に興味がある方はぜひご覧ください^^

それでは今回はこの辺で!

作品情報

アニメ「転生貴族、鑑定スキルで成り上がる」

『転生貴族、鑑定スキルで成り上がる』公式ポータルサイト
『転生貴族、鑑定スキルで成り上がる』公式ポータルサイト。アニメ、ノベル、コミックスなど作品に関する最新情報を本サイトから発信します。

見逃し配信・動画配信

ABEMAプレミアム(14日間無料体験!)

14日間無料体験!人気アニメや映画が見放題☆【ABEMAプレミアム】

U-NEXT(31日間無料&2000円もらえる?!)

【お得すぎ】31日間無料で更に2000円もらえるキャンペーン実施中!

U-NEXT[31日間無料お試し]の詳細 | ポイ活するならモッピー|ポイントサイトの副業で副収入・お小遣い稼ぎ
U-NEXTの詳細です。広告利用すると、1P=1円のモッピーポイントを獲得できます。貯まったポイントは、現金やAmazonギフト券、Apple Gift Cardに交換できます。

dアニメストア(31日間無料&2ヶ月目は100%還元?!)

31日間無料&2ヶ月目は100%還元の大盤振る舞いキャンペーン実施中!

【31日間無料】dアニメストア (550円コース)の詳細 | ポイ活するならモッピー|ポイントサイトの副業で副収入・お小遣い稼ぎ
【31日間無料】dアニメストア (550円コース)の詳細です。広告利用すると、1P=1円のモッピーポイントを獲得できます。貯まったポイントは、現金やAmazonギフト券、Apple Gift Cardに交換できます。

DMM TV(30日間無料&200円もらえる?!)

今なら30日間無料で更に200円がもらえるキャンペーン実施中!

【即P】[30日無料]DMM TV(DMMプレミアム会員登録)の詳細 | ポイ活するならモッピー|ポイントサイトの副業で副収入・お小遣い稼ぎ
【即P】DMM TV(DMMプレミアム会員登録)の詳細です。広告利用すると、1P=1円のモッピーポイントを獲得できます。貯まったポイントは、現金やAmazonギフト券、Apple Gift Cardに交換できます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました